2021.03.29
最近の猫
最近のベランダキャンプ(ベランピング)の様子。
以前は放置してたベランダ。最近は週一で拭き掃除してる。

日差しが強いのでサンシェードテント設置。
この隠れ家感。

うちのは後付けの幅の狭いベランダだけど、完全に開ききらずにこんなふうにも設置できる。

一瞬だけ入ってきて、すぐ逃げたあんず。

なっちゃんのほうは、最近ようやく慣れてきてくれた模様。

こういう野性味を帯びた感じもよいな。


それにしても、猫の脱走防止措置がいびつで気に食わない。
なっちゃんは脱走する気がないけど、あんずは隙間をかいくぐって逃げる。

こんなふうに。
屋根のお散歩を楽しむニャン。
ちょっと過剰グルーミングの薄毛が気になる。
結局治ってません。
薬のませてるから痒いのはおさまってるはずなんだけど。
以前は放置してたベランダ。最近は週一で拭き掃除してる。

日差しが強いのでサンシェードテント設置。
この隠れ家感。

うちのは後付けの幅の狭いベランダだけど、完全に開ききらずにこんなふうにも設置できる。

一瞬だけ入ってきて、すぐ逃げたあんず。

なっちゃんのほうは、最近ようやく慣れてきてくれた模様。

こういう野性味を帯びた感じもよいな。


それにしても、猫の脱走防止措置がいびつで気に食わない。
なっちゃんは脱走する気がないけど、あんずは隙間をかいくぐって逃げる。

こんなふうに。
屋根のお散歩を楽しむニャン。
ちょっと過剰グルーミングの薄毛が気になる。
結局治ってません。
薬のませてるから痒いのはおさまってるはずなんだけど。
スポンサーサイト
2021.03.15
ラーメンと猫

ぽかぽか気持ちいいところ悪いんだけど、ちょっとおやつ作ってくるね。

100均で仕入れておいたこれだよ。

400ccのお水ね。
今日はかなり暖かいから、余裕で沸騰するよ。

ラーメン投入。
今日はほとんど風もないんだけど、家でちゃちゃっと作った即席風防(木)をセッティング。
ダンボールは地面が傾いてるから噛ましてあるだけ。
ダイソーで買ったミニ五徳の上にさらに五徳をおいてるから、地面は全然熱くならない。

きみ、お鍋はアチチだよ。危ないよ。

ぐつぐつしてるところに卵を割り入れる。

混ぜ混ぜ。卵がよく見えないな。

完成。
100均のシェラカップで食す。
片付け作業の後にお外で食べるラーメン。おいしい。
ちょっと汗かいちゃった。
サビちゃんもずっとほしそうに見てたけど、卵をほんの少しだけあげてあきらめてもらった。
野良ちゃんはなんでも食べたがるな。うちの猫と違ってたくましいったら。
お腹いっぱいカリカリ食べたあとなのにこれだもん。



やっと春が来たね。
どこをねぐらにしているか知らないけど、冬の寒さをよく乗り切ったね。
たまにしか来られないけど、元気に長生きするんだよ。
私もがんばって生きるからね。
2020.11.25
かわいいおまえに捧ぐ
炭の中にほうじ茶を注いで
少しかき混ぜた
そんな具合の毛色で
みどりの目はわたしを見上げ
にゃあ、にゃあとしきりに鳴く
そのまっすぐな思いに
その場を立ち去りがたく
近く訪れる冬を思い
わたしは
毛の密度を確かめるように
何度もそのからだを撫でた
手に伝わるまろやかなぬくもりに
なおいっそう胸は詰まり
もはや主の居ないこの家が
あわれに感じられ
おまえの声に耳を寄せながら
暮れゆく空をながめていた






父の家にやってきてた猫。
父がいつもごはんをあげていた。
もう父はここへは戻らないと知っているのかいないのか、今もこの家を時々見に来ているようだ。
私がたまにここへ来て荒れた庭の草刈りをしていると、にゃあにゃあと鳴きながらどこからともなくやってくる。
いつのまにか私にも懐きはじめた。
カリカリがまだ残っていたから、この子の姿が見えたら皿に入れてやる。
最初の頃は痩せてきていたが、最近はふくふくとしているから、どこかでごはんをもらえているのだろう。
少しかき混ぜた
そんな具合の毛色で
みどりの目はわたしを見上げ
にゃあ、にゃあとしきりに鳴く
そのまっすぐな思いに
その場を立ち去りがたく
近く訪れる冬を思い
わたしは
毛の密度を確かめるように
何度もそのからだを撫でた
手に伝わるまろやかなぬくもりに
なおいっそう胸は詰まり
もはや主の居ないこの家が
あわれに感じられ
おまえの声に耳を寄せながら
暮れゆく空をながめていた






父の家にやってきてた猫。
父がいつもごはんをあげていた。
もう父はここへは戻らないと知っているのかいないのか、今もこの家を時々見に来ているようだ。
私がたまにここへ来て荒れた庭の草刈りをしていると、にゃあにゃあと鳴きながらどこからともなくやってくる。
いつのまにか私にも懐きはじめた。
カリカリがまだ残っていたから、この子の姿が見えたら皿に入れてやる。
最初の頃は痩せてきていたが、最近はふくふくとしているから、どこかでごはんをもらえているのだろう。
2019.06.08
ねこ特集
今回はねこ特集

ナッツとあんずはきょうだいだけど、キジトラとサバトラで毛の色が違う。

比べるとこのように。
見た目よく似た二匹なのにね。

お散歩あんくん。


あくびと伸びを同時に

ここからなっちゃん






猫写真はすぐ溜まるなあ。

ナッツとあんずはきょうだいだけど、キジトラとサバトラで毛の色が違う。

比べるとこのように。
見た目よく似た二匹なのにね。

お散歩あんくん。


あくびと伸びを同時に

ここからなっちゃん






猫写真はすぐ溜まるなあ。
2019.05.19
なっちゃんとボドゲ
久々にこのキングスバレーで遊んでみる。
なっちゃん、よろしくね。

なっちゃんは黄色ね

なっちゃんなかなか強いなあ
次なっちゃんの番やで

この王様を動かすの?

バシィッ!
…自分で動かしたかったんか?
…ありがとう付き合ってくれて。
なっちゃん、よろしくね。

なっちゃんは黄色ね

なっちゃんなかなか強いなあ
次なっちゃんの番やで

この王様を動かすの?

バシィッ!
…自分で動かしたかったんか?
…ありがとう付き合ってくれて。
2019.04.08
最近のニャン

先日、新約聖書部分を予定より早く読了してしまったので、改訂版新世界訳が手に入るまで詩編を読むことにする。

朗読してたらなっちゃんが膝に来た。
この子、私が詩の朗読とかしてると、うっとりした顔でこっち見てくるのが可笑しい。なんなんだろう。
普段の話し声と感じが違うと、わかっているようなのだ。
関西弁が標準語のイントネーションになるからか?
10分くらいずっと声出し続けてるの、近くで聞いててうるさく感じないのかしら。不思議。
むしろすぐ眠ってしまうから、子守唄がわりになってたりして。

舌しまい忘れ

せっかくあくびの瞬間が撮れたのにピントが合わなかった

真っ正面

こんな顔もまた好き

こちらはお散歩あんず。短足やなあ。
ほら、草を食え。

あーん。
雑草を全部処理してくれたらいいのにな。
一応おまえのために草ぼうぼうでも放置してあるのだぞ←

食べ放題の季節になったね。