| Home |
2009.05.23
剣豪2
![]() | 剣豪 2 PlayStation 2 The Best (2003/07/10) PlayStation2 商品詳細を見る |
そろそろいい加減にしとこう自分、と思ってんですこれでも。
なのにまたゲーム買って積んで…。まいいや(いやよくない
さあ、剣豪です。まさかこんなのやろうとするなんて、あきれた人ですね。
こわごわ手を出してみました。古いから、安いからダメゲーとは限りません。
これは自分で侍のキャラクターを作って、道場に入門したり口入やで仕事の依頼受けたり闇試合で人をぶった斬ったりして育てていくゲームですv
血ィぶしゃーって飛ぶんですけど、こないだやった義経の方がリアルだったかな。それに、血の表現をオフにもできるのですよ。
しかしこれは、硬派っちゅうか、渋いっちゅうか…。BGMも鶯の鳴き声だったり蝉の鳴き声だったり、静かな世界です。
剣の道がこんなに険しいものだとは思ってませんでした。闇雲に剣を振ってれば勝てるってもんじゃなくて、一瞬の隙が命取りになって一撃で倒れたり。相手の構えの形によってこちらの攻撃の形も切り替えて戦わなければならない。緊張感漂いまくりです。攻撃が決まった時の爽快感はなかなか。
ほんとにこれは時代もの・歴史ものというより、剣の道を極めるためのゲームですね。
よーし、強くてかっこいい侍になるぞぉ!と意気込んではじめたものの、まずはポリゴンの顔の気持ち悪さにちょっと萎える(笑)代官とかきめぇよ。なかなか男前なキャラが出てこないんですが、どうやら仕様のようです。
育成はあまりやることないというか自由度も低いし、すぐ作業的になってきてしまいます。そのくせ一向に武芸大会で優勝できなくて、いつまでたっても江戸に行けなくて泣きそうになりました。
200日目でようやく勝てたのですが、どうやらまぐれっぽいwまぁ江戸に行けたからいいや。
そのあとまた新しい道場に入門。延々と稽古と検定の日々が待ってました。とりあえず今はここまで。
早く佐々木小次郎に会いたいんだけど。名のある剣豪たちとこれからばんばん出合っていく予定。
スポンサーサイト
| Home |