| Home |
2011.02.07
自衛太鼓
前回の記事の関連なのですが、自衛隊の太鼓隊に魅了されてしまいまして、ようつべを辿ってみましたら、こんな動画を発見。
※音量注意!
10分間、見入ってしまった…。
私が見てきたのは、福知山酒呑太鼓、信太菊水太鼓、姫路白鷺太鼓、大久保三施太鼓の合同太鼓隊でした。
生の音圧はものすごかった。
で、菊水太鼓のみなさんの衣装が一番かっこよいと思う(主観)。ハッピの裾が浅葱色の。
後ろ姿がかっこいいんだよねえ。
中盤からそれぞれの太鼓隊別にスポットがあたる演出いいな。
別アングルで。
これ、練習する時間があるのか、とかやっぱり市民の税金で…?とか、余計なことを考えちゃいましたあは。
※音量注意!
10分間、見入ってしまった…。
私が見てきたのは、福知山酒呑太鼓、信太菊水太鼓、姫路白鷺太鼓、大久保三施太鼓の合同太鼓隊でした。
生の音圧はものすごかった。
で、菊水太鼓のみなさんの衣装が一番かっこよいと思う(主観)。ハッピの裾が浅葱色の。
後ろ姿がかっこいいんだよねえ。
中盤からそれぞれの太鼓隊別にスポットがあたる演出いいな。
別アングルで。
これ、練習する時間があるのか、とかやっぱり市民の税金で…?とか、余計なことを考えちゃいましたあは。
スポンサーサイト
| Home |